鈍色のすたるじぃ

雑記 / サイトの更新やお知らせ等。時々勝手に萌え語りもします。

鈍色のすたるじぃ

真空管アンプを買いました

今日は、ただの雑記です。

最近まで使用していた、PCに接続するアンプを買い換えました♪
故障したわけでは無かったのですが、安い物を適当に買って繋いでいたので音質が悪くて^^;大音量にすると音割れするし、低音も軽くて……でも、まぁいいやと思っていたんです。
しかし、PC前に居る時間のほとんどがヘッドフォンで曲を聴いているので、ここはもっと快適にするべきでは!?と思い立ちましたw

もっと迫力のあるいい音のアンプが欲しいなぁと前から思ってはいたんですけどね。

まず最初にヘッドフォンを少し高い物に買い換えて、それで試してみたのですが、やはり大元のアンプがイマイチだとヘッドフォンの効果もわからず。
じゃぁ、ヘッドフォン専用のアンプがあれば……と、アンプを買い、そうしたら、配線で使うUSBケーブルやACアダプターの電源も、ホワイトノイズなどを軽減する音楽専用の物があるというじゃないですか。
結局、PCオーディオ周りの物を全て揃えてしまいました。
音に関しては詳しくもないし、私的に好きな音が出せればそれで満足なのですが、やれるだけのことはやりたい性分です。

以前から気になっていた真空管ヘッドフォンアンプ(ヘッドフォンかステレオを別途ささないと音が鳴らないやつです)を買いました。

これです。外観だけでテンション上がります///かっこいい。

f:id:misakishion:20200910014603j:plain

元から付属していた真空管が、ちょっと物足りなかったので、ロシア製の物を別で買って付け替えました。真空管だけでも、なんか可愛いw

f:id:misakishion:20200910014600j:plain

上記の写真はまだ差し替える前ですが、今は差し替えた物で楽しんでいます。
このアンプ、音には関係ないのですが、雰囲気をだすために、真空管の下から二種類のライトがほんのり灯る仕様なんですよ。電気消さないとわからない程度の淡さです。写真のはブルーのライトにしていますが、もう一色はオレンジです。(上の方は真空管のデフォルトでオレンジに光っています)
聴く曲によって、温かみのあるオレンジの方に切り替えたりと楽しいです♪

このアンプにした理由の一つとして、自分でBASSとTREBLEをコントロールできるつまみがあったからです。他の真空管アンプも色々検討したのですが、好きな音にするには調整できた方がいいので、これにしました。

結果、劇的に音が良くなり、毎日大音量で一人音楽会を開催しています(笑
いやもう凄い。ライブ会場のようw
オーディオに詳しい方には苦い顔をされそうですが、私はとにかくベースとドラムの音が重く響かないと嫌なのでBASSのつまみをかなりあげています。きっと間違った使い方www昔(20数年前w)は重低音がガンガン響くものが音がいいとされていた時代の人間なので、つい……^^;

真空管アンプは電源を入れて30分程温めないと音が安定しないので、PC前に座ったらとにかくすぐに電源を入れておき、時間を置いてから聴き始めるのですが、そういう部分もアナログ的で、ちょっとした時間の贅沢を味わえてワクワクします。
30分の間は、Bluetooth接続の方の別のデジタルアンプのステレオ(こちらは普通に聴く専用)で聴きつつ、温まるのを待つわけですw

 

そんなわけで、買ったアンプを使ってYouTubeで色々なジャンルの好きな曲を聴いてみたので、ちょっとした雑感を書いておきます。(曲の感想ではありません。覚え書きみたいなそんな物w)
ここに貼れるようにオフィシャル動画か、ライセンスを取得している動画のみにしてみました。

まずはアメリカのヘヴィメタルバンド『Pantera』の【Cowboys From Hell】


Pantera - Cowboys From Hell (Official Music Video)
この曲が一番音の良さが際立っていたと思います。重低音ガン上げで聴きましたが、ポンコツスピーカーではそこまで響かなかった最初のリフや、34秒からの左→右&全体にうつる部分のクリアな感じとか左右から殴られるようにずっしりきました(笑)

 

続いてイギリスのシンセポップ・デュオ『HONNE』の【Warm On A Cold Night】
(ヒップポップなのかと思ってたら、シンセポップ・デュオという物だと知り驚きw)


HONNE - Warm On A Cold Night

こちらはまさに先程書いたオレンジライトアップで聴きたいような曲なのですが、1分10秒あたりからのサビのボーカルが重なる部分は、音の厚みが以前より増した気がしました。あまりクリアな音質より、この曲は真空管のような柔らかい音の方が合っていそう。アンプを変えて良くなった一曲。

 

続いてフィンランドのロックバンド『NEGATIVE』の【In My Heaven】


NEGATIVE / In My Heaven

囁き系ロックバラード。このボーカルみたいに息継ぎ激しい系のメロディアスな旋律が特徴の曲は、何かの楽器の音が突き抜けているとバランスが悪いと思うので、この手の曲はバランス良く重低音を減らし、フラットな状態で聴くのがいいかなと思いました。なので、そんなには新しいアンプに恩恵を受けなかった一曲でした。

 

続いてアメリカのジャズボーカル『Tony Bennett』の【Winter Wonderland】


Tony Bennett - Winter Wonderland (Audio)
それじゃ、jazzはどうだ、というわけで好きな曲を一曲。これはとっても合っていました。最初に挙げたヘビメタが最高にあってるみたいな事を書いたばかりですが、対極にあるようなこのようなjazzもレコード盤のような音がして大変素敵でした。BASSではなくTREBLEを高めにして、ジャズドラムのシンバルの音やトランペットの音色などを際立たせて聴いても良い感じの一曲でした。関係ないけど、クリスマスに早くならないかな~♪

最後にアメリカのサザンロックバンド『The Black Crowes』の【Remedy】


The Black Crowes - Remedy

 何故この曲を選んだかというと、女性ボーカルのコーラスがあるからですwいや、曲が最高に好きと言うのは勿論前提にあるわけですが;1分24秒からの黒人女性のコーラス部分、前のポンコ(ry)だと気にしたことが無かった奥行きが感じられます。何だろう、なんて言えば良いのでしょうか。本当にヘッドフォンの左と右から一人一人の声が別々でクリアに聞こえて重なる感じ。サザンロックはスライドギターなどが格好いい曲が多いので、重低音よりは中域や高域をあげてその音色をじっくり聴くのにもよさそうでした。


えらい長くだらだらと語ってしまいましたが、これ……。もしかして、アンプ関係なく曲自体の音質が影響大なのでは……とフと思いました。

が!折角書いたので、全て錯覚だとしても感じたままを残しておきたいと思います(笑)

こういうものを揃えてしまうと、ついCDアルバムを買う機会が増えますね。

それでは、今日はこの辺で。